ゲゲゲの比叡山

休日にどこに行くか迷っているときに京阪電車に乗り車内の中吊り広告を見てると比叡山ゲゲゲの鬼太郎とコラボしたイベントが行われているので比叡山に行くことに!

その催し物は「ゲゲゲの鬼太郎比叡山の七不思議展」で比叡山に伝わる妖怪を鬼太郎達を語り部にして伝えていく構成でしたよ。
また同催し物と同時に比叡山の妖怪のスタンプラリーも行われているのでスタンプラリーもやりましたよ☆
比叡山は車だと大津駅に近い側と琵琶湖沿いを比良山方面に走った仰木から登れます。今回はあっしが標識を見落としたのもあって仰木側から登りました。仰木側から登るとまずあるのが横川中堂です。
f:id:nishi7days:20191128200156j:plain
横川と書いて「よかわ」と読みます。比叡山延暦寺と言っても敷地は広大で東塔、西塔、横川の3つに分かれていてそれぞれに根本中堂があります。ちなみにメインの場所で本堂の根本中堂があるのが東塔で、東塔から横川までは約4キロ離れているんですよね!
f:id:nishi7days:20191128200345j:plain
ちなみに車以外でも比叡山山内はバス路線があってそれぞれ結んで走ってますよ。でも、この日は紅葉が見頃を迎えていてバス停には長蛇の列でしたよ。で、この日は横川の駐車場も混雑してましたよ。でも山深くて根本中堂まで行くと静かで凛としてましたよ♪
f:id:nishi7days:20191128200423j:plain
そして次は西塔には釈迦堂があり、浄土院まで行くと西塔を開祖した最澄の御廟があります。
最後に東塔のなんですが時間は3時前でも駐車場は混雑していて少し待たされました。
そして本日の目当てのゲゲゲの鬼太郎比叡山の七不思議展に☆
f:id:nishi7days:20191128200550j:plain
f:id:nishi7days:20191128200613j:plain
f:id:nishi7days:20191128200722j:plain
f:id:nishi7days:20191128200821j:plain
この展示は最澄の1200年大遠忌に合わせた記念事業で普段は公開されていない延暦寺の迎賓館となってる大書院で行われていましたよ。
この大書院も価値ありますが鬼太郎の世界と習合した日本画は見応えがありましたよ。また建物内を暗くして絵だけを光照らした演出も妖怪の世界観が出てましたよ。また鬼太郎の絵も作者の水木しげるさんが書いたと思えますが、描いたのは山田晋也さんと言う友禅絵師で水木しげるさんの作品の他に初音ミク手塚治虫さんなどの作品と日本画の融合作品を手掛けてるようですよ☆
気になる方は12月8日までなので是非☆
そして鬼太郎メインの比叡山延暦寺になりましたが素晴らしい作品に出会えたのも何かのご縁なんでしょうね(笑)
帰りは京都市内に出て夕飯に、京都で夕飯と言えば・・・和食Nowジョイ☆
地元の人に愛されてるレストランで京都の金閣寺の近くにあっても外国人も観光客も少なくガヤガヤしてないんですよね。で、この日は混雑してましたが七五三帰りで食事に来てる人など・・・ほぼ地元の人て感じで安定感のあるレストランなんですよね。いつも有名レストラン程の混雑はなく心配になりながらも、地元の人に愛されて固定客がつくと長続きするんでしょうね!
そしてスーパー銭湯でお風呂に入り大阪に帰りました☆
今回も志津屋でカルネを買って帰りましたよ☆