ブラック部活⁈

今週は残業だらけで夜勤明けなのに帰るのは夕方(−_−;)

f:id:nishi7days:20211207154716j:plain唯一残業のなかった日でも帰るのは夕方で家に着く頃は真っ暗。
冬を感じます。
f:id:nishi7days:20211207154733j:plainもち早出で6時台に出た時も真っ暗です。
また帰りにバスに乗ってると渋滞に巻き込まれるのも師走を感じます。
そんな中でお姉ちゃんのコンクールも近づき顧問の先生も力が入り過ぎて問題が・・・
技術的な事で煩いのならともかく、返事が小さいとか鍵の閉め忘れなど・・・細かい事でもガミガミ。
で、学生部活特有の部員全員の決意を言わされたり、みんなで「勝ちたいです」と言わされたりと昭和のスポ根ドラマさながらなのでした(笑)
文化系の吹奏楽なのにね!
でも、意外と吹奏楽て体力を使うし運動部なみにハードなわりには、運動部ほどのガイドラインがないからブラック部活になりやすいとか。
まぁ、前任の先生が偉大で功績をいっばい残してるので自分も頑張らないとと熱が入るのも分かりますが、音楽て音を楽しむて事だと思うので楽しめてないと聞いてる方もつまらないし半強制状態で取った金賞もどうなんでしょうね!
それは先生の自己満足だけだと思うんですけどね。
まぁ、中学校の部活は他の部活も昭和の感じがあってボールがなくなったら見つかるまで朝早くに登校して探したりと・・・ボールを粗末にしないと言う教えは分かりますが、1週間探して見つからないものを永遠に探し続けるのもいかがなものかと思いますが。。。
昭和のいい習慣は残しつつも悪しき習慣はなくして先生も考えをアップデートする必要があると思うし、自分も今運転士の指導員をやってて思うのは、たまには休みも必要かな???と思うんですよね。煮詰まったまま運転させても上達しないからクールダウンも必要だと思うしね☆
そして、部活も今は生徒はやる気を失ってるし、お姉ちゃんも辞めたいと言ってるからクールダウンで休みも必要かと思うし、どこか褒めて気分を上げていかないと空中分解すると思うしね。
やっぱり成績優秀な学校は練習も楽しそうとか・・・
もち、先生も大変なのは100も承知ですけどね☆