都会のローカル線の旅

火曜日は健康指導で職場が提携してるフィットネスの事務所へ。

いつも言われる事は同じで要するに痩せろて事なんですけどこれが難しい(^◇^;)
最近は寒くて歩くのが億劫になってるしね。
体が大事なのは承知の上なんですが好きな物を食べ物や飲み物を制限されるのも人生としていかがなものなのかと思いながら・・・健康が1番なんですね!
その帰りにスマホのバッテリー交換に地下鉄に乗り難波近辺へ。
f:id:nishi7days:20220216234912j:plain地下鉄は人身事故で区間運転の影響で空いてました。
でも・・・
ここ最近は人身事故で減ってたんですけど、また増え始めています。。。
バッテリー交換後は難波まで来たので久しぶりにプチ遠回り帰りすることに(笑)
早く家に帰ってワイドショー見てても面白くないしね!
で、都会のローカル線の汐見橋線に☆
f:id:nishi7days:20220216234934j:plain
f:id:nishi7days:20220216234953j:plain駅の外観は変わりなくでしたが改札の上にある南海沿線観光案内図で去年に来た時はかなり劣化が進んでいて取り外されていたのですが、それをモチーフにした新しいのが掲示されてましたよ。新しいのにはラピートの絵がプラスされてますよ。でも前の歴史を感じる淡路島の鉄道路線図がなくなってるのは残念でしたけどね。
f:id:nishi7days:20220216235009j:plain
f:id:nishi7days:20220216235026j:plainでも電車は相変わらずの2両編成の自分より年上の車両がのんびりと出発☆
汐見橋を出た時点で乗客5人であっしが乗ってた先頭車両はあっしのみで。長いロングシートがより長く感じましたけどね。
乗る人が少ないのなら新幹線みたいな配置のシートでもいいと思いながら、都会の秘境駅でサラリーマン風の人が下車して駅前に高校がある津守駅に着くとホームには高校生の集団がいてドアが開くとイッキに乗り込んできて貸し切りだった先頭車両はイッキに席が埋まり賑やかになりましたよ。汐見橋線は通勤よりも買い物や通学に重要があるのかも知れませんね。
でも朝、夕関係なくほぼ30分間隔なんで乗り遅れると遅刻ですね。そして学生メインなのは地方の鉄道感がありますね。
そして終点の岸里玉出高野線に乗り換えて阪堺線の駅に近い我孫子前に。
f:id:nishi7days:20220216235048j:plain車両も汐見橋線と比べると新しい車両で長さも倍の4両編成で、こちらも途中に帝塚山学院がある帝塚山から下校の小学生が乗ってきましたが、お金持ち学校なんで制服にも品があるし男の子の帽子も鉄道会社の制帽のようでしたよ。
f:id:nishi7days:20220216235106j:plainそして我孫子前から阪堺線あびこ道までの間に商店街がありあびこ道駅付近にはアーケードがあったのですが今は撤去されてました。商店街と言ってもシャッターが閉まった店が多くて昼間でも暗かったのでアーケードがなくなって明るくなって逆にいいのかも知れませんね。
そしてあびこ道に着くと入ってきたのは通天閣の近くまで行くえびす町行き☆
f:id:nishi7days:20220216235127j:plain
f:id:nishi7days:20220216235145j:plain少し待てば天王寺行きが来るのですが新今宮でもJRに乗り換えできるので乗りましたよ。
これも比較的新しいのか運転席も今風でしたよ。
でも車内は下町な雰囲気で途中の駅でカートを押したお年寄りがいたら運転士さんはカートを上げに来てくれてましたよ。ドアに呼び出しボタンが付いてるので押すと運転士さんに通じるみたいです。まだ路面電車阪堺線の大半の車両は出入口にステップがありますし、中には冷房のない車両も冬季限定で走ってますよ。
そして新今宮駅で降りるとホームで路上生活の人が寝てるというディープな雰囲気も否めませんし若い女性が1人で歩くのはおススメできないんですが・・・この辺に星野リゾートがホテルが完成したら変わるのかな???
f:id:nishi7days:20220216235221j:plainまぁ、新今宮から乗り換えた環状線もひと昔前は新今宮から西九条周りの電車は昼間からお酒飲んでるおじさんがいたり車内にワンカップの空き瓶が放置されてましたからね(笑)
今は洗練されてそういう人も減ってますけどね。