教育者としては失格なのでは???

桜が色づき始めた今日この頃ですが。

f:id:nishi7days:20220330235820j:plainf:id:nishi7days:20220330235836j:plain日曜日は夜勤明けで昼からはお姉ちゃんの吹奏楽の演奏会が中学校でありました☆
コロナ禍じゃなければ色んな人を招待して演奏を聞いてもらいたいものなのですが家族、知人、OB、OGのみとなっていました。
1時間という短い時間でしたが、なかなかコンクールとかを見に行けなかったのでお姉ちゃんの活躍が見れたのは良かったです♪
そして、今年で顧問の先生が異動のようで個人的にはブラックに感じた顧問の先生ですが、お姉ちゃんにとってはブラックながらも褒めてもらいたいみたいですし、お姉ちゃんが卒部の時にお褒めの言葉が聞きたかったようです。
でも、先生が嫌で辞める人がいたり退部を考えてる人が数人いるので1人でも多く踏みとどまってくれるといいのですが・・・
そんな先生でもお姉ちゃんにとってはなんやかんや言っても異動はショックのようでしたよ。
また来年の新任の先生との関係作りも大変なんでしょうね。
でも・・・
お姉ちゃんの中学校の校長。
今年の新入生の説明会で部活には力入れないと言ったり、部活で賞を取った生徒の親に選択制なんだから隣の中学校に通っていれば才能をもっと伸ばせるのにと言い放つ教育者としてどうなの???と思うし、それがまして校長と言うのもね変な話し。
まだ私立の学校なら分かりますが公立でその発言てどうなんでしょうかね。
どうも校長は学力で学校を有名にしたいと言うか自分の出世しか考えてないんでしょうね。
まぁ、自分が目立つテレビの取材とかは率先して受ける人ですからね。
そんな校長に教えてあげたいのは・・・
日本には文武両道と言う言葉があります☆
勉強も部活もこなせて立派な人間だと思うんですけどね!
部活て技術だけではなくて教科書には載ってない人間性や協調性を学ぶ場だと思うし特にチームでする仕事て最低限のルールやマナーはあると思うしね。
あっしの職場も最近は大学卒の人がいますが、中には勉強だけで人間性はいずこへ〜て言う人もいますしね。
と、言う人を見ると・・・
勉強だけできてもねと思うのですが・・・
まぁ、昭和、平成、令和とそれぞれ当たり前が違いますし、先生の負担軽減を考えると部活に力を入れないと言うのもあるのかも知れませんね!
でも、周りの中学校は部活は盛んにやってるし公立で校長先生の考えで差が生じるのもいかがものだし、やはり学校の長の校長が隣の中学校へ行けば良かったのにね・・・発言は校長としては失格だと思うのでありました!