汐見橋線に揺られて終点の岸里玉出駅まで来ましたが、この先どうしましょう???と悩みながら・・・
そして地下鉄の玉出駅から難波まで乗りましたよ。
四つ橋線は休日ダイヤでも夕方は3分半から4分間隔と大盤振る舞い。
人は結構乗ってるし難波を越えて西梅田まで行きますからね。休日でもそこそこの人が乗ってます。
そして難波で地下鉄からJRに乗り換え。
それでもホームは2面4線あり一時期は関空に行く快速が乗り入れてましたが、今は朝と夕方には快速があるものの昼間は奈良方面行きの普通電車しかなくて勿体ない感じですが、難波駅から更になにわ筋線として延伸して大阪駅のうまきたに繋がるのでなにわ筋線が開通すると化けるでしょうね。
でも難波の時点で座席はほぼ埋まっていましたよ。
それと話題性にもなるしね☆
で、最後は鉄道旅と言いながら・・・
天王寺でバスの今里ライナーに乗り換え。
乗り場に着くと夕方のせいか長蛇の列で乗り場は今里ライナーだけでなくて他の行き先のバスもあるのでそれに乗るのかな???とも思いましたがその割には多いので半分ぐらいは今里ライナーに乗る感じでしたよ。
贅沢言うとバス停を分けてくれるともっと乗りやすいと思うんですけどね。
そしてバスが着くと大阪の老人さんが「これみんな他の行き先に行く人ばかりやねん」と言いながらごぼう抜きして座ってましたよ。
まぁ、年寄りだから意地でも座りたいのは理解できますが、人生の先輩としてのお手本としたら0点ですね(笑)
バスはラッシュ並みの混雑で天王寺を出発。
今里ライナーは急行みたいなものなので立ってても苦にはなりませんでしたけどね。
今里ライナーも休日ダイヤは本数が少ないから夕方は混むんでしょうね。
ローカル線にしろバスにしろ景色がのんびり眺められるのが好きなんですよね🎵