バスの車窓から

前回は脱線してJRの新快速を語ってしまいましたが・・・
阪急で河原町に着いた後は帰りに京阪で帰ろうと思ったので出町柳へ☆
前回は緊急事態宣言下でバスは河原町からでも座れましたがこの日は混んでいました。
コロナ禍で利用者が減って減便したと言うのもありますが、それ+に観光客も増えてきてるんでしょうね。
なんで四条河原町始発のバスにするわけですが、四条河原町は繁華街のど真ん中でバスターミナルを作る場所がないので始発バスはなくて京都駅か近くても三条京阪になるんですよね。

f:id:nishi7days:20211103091137j:plainそれが故にバス停も通りに点在していて観光客が利用するにはややこしいと思います。
その中でも唯一に近い四条河原町始発のバスが京都バスの岩倉村松行き☆
ちなみに京都市内には8社のバス会社が運行してますが観光で乗るのは京都市バスか京都バスでしょうね。
特に乗る観光で乗る機会が多いのは市バスなんで京都バスは比較的空いてます。また市バスは縦横無尽に路線があるので観光客以外も利用する人が多いと思います。
また、この岩倉村松行きは四条河原町が始発のようで河原町界隈は河原町町三条→四条河原町→四条京阪→三条京阪河原町三条とラケット状に運行されてます。なんでタッチの差で四条河原町で乗り遅れても河原町三条まで歩けば追いつきますよ☆
そして本数も多い方で15分間隔と利用しやすいですが・・・
観光地を通るかと言えば・・・
下鴨神社修学院離宮あたりで岩倉村松は住宅街ですからね。
岩倉地区は広くてこのバスは通りませんが国際会館があったり岩倉実相院や岩倉だけあって幕末の偉人の岩倉具視が幽閉されてた邸宅があるみたいですけどね!
でも、この時も観光客らしき人の1人と地元の人とあっしの3人で四条河原町を出て途中に府大病院などもあるのでポツポツと人が増えていきましたが出町柳までは空席が多かったですけどね。

f:id:nishi7days:20211103091233j:plain

f:id:nishi7days:20211103091254j:plain

f:id:nishi7days:20211103091314j:plainそれでも車窓からは京都南座や鴨川沿いの床高、三条大橋も渡りましたし車窓を楽しめましたよ。

f:id:nishi7days:20211103091329j:plain京都バスも市バスのように綺麗で後ろの席にも液晶モニターがありましたよ☆
また京都バスには年に一回春分の日だけ運行される路線バスが数系統ありバスマニアには人気だとか。その一つには大原と鞍馬を結ぶ観光地同士を結ぶ路線もありますよ。
いわゆる免許維持路線で廃止してしまうと復活が困難だから年一回だけ運行してますよ。バスも綺麗で後ろ席にも液晶モニターが付いてましたよ。

f:id:nishi7days:20211103091536j:plainそして出町柳で降りると賀茂川と高野川の分岐の三角州で遠足の子供達がいたりして京都の町も日常に戻りつつあるんやなと感じる次第でした♪