体温についてのうんちく

 

弟くんは療養解除から調査を崩すことなく学校に行ってますが、急に体育で張り切ったせいか足が痛いだの言ってます。
療養期間は体を動かしてないし学校に行ったからて急にフルパワーで動かすと痛みだしますよね。
また体操教室に行かないやん(T . T)
ホントに今年はケガで体操教室を休みがちでご縁がないです。
やはり療養中で元気ならば軽く体を動かさないといけませんね!
そう、濃厚接触者中は毎日3回熱を測って職場に電話報告しないといけなくて半分職場に監視されてる気分だったんですけど(笑)
あっしはコロナ禍になってから毎朝体温を測ってアプリや記録してました。
今回、1日3回測ってて気がついたのですが体温は朝は低くて夜になると高くなって37度になる日もあってビビったりしたのですが、人の体温は1日で変化していて夕方になると高くなるみたいです。
そして37度て高いてイメージがありますが人の平均体温は36.6度から37.2度で37度は平熱の範囲のようです。
これは昔に使っていた水銀体温計が37度を示す数字が赤文字で書かれていたので誤った常識が生まれたようですよ。
また平熱は人によって違うようですしね。
朝と夜の体温差が1度以内なら大丈夫のようですよ。
ちなみに発熱は37.5度以上みたいですよ。
なんで自分の平均体温を知るのは大事みたいです。
また気温や感情などで変わるみたいですけどね。
ちなみにあっしは自宅待機中は待機前より高めでしたが外に出るようになってから体温は元に戻りました。
おそらくクーラーの部屋で1日過ごしてて発汗する事が少なかったから体温が下がりにくかったんでしょうね。
また電子体温計の最初の数値は予測体温で最後に鳴るアラームが正確な体温みたいですよ。
自宅待機中に1つ勉強になりました(笑)