素人ペーパードライバー教習

チューバのソフトケースは日にちが短くて通販での購入も無理で、なんなら直接楽器屋に取りに行くのも模索しお店に問い合わせましたがお店にはなく、東京の倉庫にあって東京から即日に送っても土曜日に着くのは無理そうだしね。
ネットオークションなどもありますが怪しかったりするしね。
まぁ、チューバのケースてそう買いに来なさそうだからお店にも置いてないのも無理はないかと思いますしね。
やっぱり日数があれば購入も可能だったんですけどね。
で、タクシーなのですが・・・
やはり長身のチューバはハードケースだとセダンのタクシーのトランクには入りそうにないし帰りに上手くミニバンタイプのタクシーに巡り合う可能性も低いし、かと言って毛布に絡んで抱きしめて乗るのもね。
かと言って1日タクシーを貸切とそれなりのお金がいるしね。
なんで・・・
最終手段の嫁さんの運転で行くことに決定。
嫁さんは5年以上は運転してないペーパードライバーですが、数年前に高速道路だけ運転させた事はあるし結婚するまでは自分の車を持っていて運転してたから少し乗れば感覚を取り戻せるかな???と思い金曜日はあっしによるペーパードライバー教習開始。
あっしも電車の運転の指導はしましたが車は初めて(笑)
最初は家の近所だけの予定でしたが機を見て下見も兼ねて大阪狭山市のホールまで行きましたよ!
でも、先週のように阪神高速はハードルが高いので比較的分岐の少ない近畿道経由で。
意外とすぐに感覚を取り戻して無事に大阪狭山市までたどり着きましたよ⭐︎
ま途中狭い道もありましたが上手く離合はできてたしね。
ただ初心者特有の左寄り運転でしたけどね。
そして弟くんが帰ってきて無事に行って帰ってきた事を報告すると車で行くのを了承してくれました。
最初は嫁さんの運転なら重くてもチューバを担いで電車の方がマシで言ったんですけどね(笑)
でも、考えるとー。
学校の楽器なのに保護者が高額なお金を払ってケースを買うのもおかしな話しですけどね。
まぁ、顧問の先生も若いから校長先生に高額なケースの購入許可をもらうのも大変なのは理解できますが、みんなが車を持ってるわけではないし車があっても軽自動車だと大きなチューバを乗せると運転手以外は乗れなさそうだしね。
そして日曜日はあっしはハラハラ心配しながら仕事をしてるんでしょうね。